PSPの事を紹介します 記事の下にある広告のクリックもよろしくお願いします
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゲームごとに保存するフォルダを分けてスクリーンショットが撮れる
「RRXshot v0.4.0」がリリースされました。
☆導入方法
①ファイルをDLし解凍します。 DLはこちらから→prxshot-0.4.0.zip
②解凍した後、出てきた「prxshot」フォルダを「ms0(ef0):/seplugins/」に入れます。
③「ms0(ef0):/seplugins/」の「vsh.txt、game.txt」に下記を追記します。
PSP-1000/2000/3000の場合
ms0:/seplugins/prxshot/prxshot.prx 1
PSP Go の場合
ef0:/seplugins/prxshot/prxshot.prx 1
④♪ボタンを押してスクリーンショットを撮ります。
⑤XMBのフォトで、スクリーンショットを確認し、タイトル別に保存されていれば成功です。
必要なもの
CFWのPSP
AdhocFileTransfer_v0.7.zip
1.Adhoc File Transfer v0.7をダウンロードし、解凍します。
2.解凍して出てきたMS_Root/PSP/GAMEにあるAdhocFileTransferフォルダをms0:/PSP/GAMEにコピーします。
これで導入は完了です。
使用方法(ReadMeから引用)
※1.50カーネルだと動作送受信が行えません
フォルダ移動とファイル選択
十字キー | フォルダorファイルの選択 |
Rボタン | 選択しているフォルダへ移動 |
Lボタン | 1つ上の階層へ移動 |
アナログスティック右 | 選択しているファイルorフォルダをマーク |
アナログスティック左 | マークをはずす |
送受信
×ボタン | 選択しているファイルorフォルダの送信モード |
□ボタン | 開かれているフォルダへ受信モード |
STARTボタン | 選択されているファイルorフォルダの分配モード |
SELECTボタン | 開かれているフォルダへの収集モード |
※開かれているフォルダとはカーソルで選択しているフォルダではなくて、上の[ms0:/XXX]に表示されているフォルダのことです。
例でいうとms0:/PSPに受信したい場合はこの画像上部に[ms0:/PSP]-------------
が表示されていればOKということです。
送受信方法1 「1対1通信モード」
これはPSP1対1で行う通信モードです
1.送信側:送りたいファイル/フォルダを選択し、×ボタンを押します。
受信側:ファイル/フォルダを受け取りたいフォルダを開き、□ボタンを押します。
2.送信側・受信側:少々待つ。
3.受信側:送信側のMACアドレスとファイル/フォルダ名が出るので、×ボタンで選択します。
送信側:受信側のMACアドレスとニックネームが出るので、×ボタンで許可します。
4.送信側・受信側:少々待つ。後は勝手に転送が始まります。
送受信方法2 「分配モード」
これは1度に複数のPSPにファイルを送るモードです
・送受信方法1の1.で送信側が×ボタンでは無くSTARTボタンを押すと分配モードに入ります。
・送受信方法1の3.で受信側が送信側を選択した時点で送信されます。
性能
・JavaScript への負担が少ない。
・常時,メモリ開放ができる。
・ホームページはGoogle
・動作の安定性
・Cookie保存時のバグを制御。
・メモリが足りないときにフリーズする動作を制御。
・ファイルダウンロード時のディレクトリ選択を可能。
・ファイルダウンロード時の余分なメモリ消費を抑え、高速化。
・CPUへの負荷を制御。
・FPSの安定性。 (30~45)を使用する
更新内容
・不要なコードを無くし,適切なコードを入れました
・ページ処理時のメモリの無駄な消費を抑え,バッテリー消費を軽減
・ブラウザ関係の情報を,標準ブラウザから,自動引継ぎして、同期できるようにした
・アプリ起動時にUMDドライブにUMDが入っていると,OverMemoryでフリーズしてしまうバグを修正
・キャッシュ,ページなどの処理に負担がかかると,次回検索時に文字化けしてしまうバグを修正(英語でも,日本語でも入力したものが????~になってしまうバグ)
・6.20TN-x環境を仮定にもともとなっているため,6.20TN要求moduleを無くし,CFWx.XX~6.XXまでで動くように安定性を向上。
DLはこちら→InterNeet Browser Ver1.2.0.zip
導入方法
①ファイルをDLし解凍します。
②解凍した後、出てきた「InterNeet」 フォルダを「ms0(ef0):/PSP/GAME/」に入れます。
③XMBから起動します。
④完了です
準備するもの
CFWが導入済みのPSP
形式がMP3の音楽ファイル
MUSIC-PRX-ME.zip
導入方法
1 MUSIC-PRX-ME.zipをダウンロードして解凍します。
2 解凍したら出てくるフォルダの中の「seplugins」の中にある「music.prx」と「music_conf.txt」を[ms0:/seplugins] へコピーしてください。
3コピーしたら[ms0:/seplugins] にある、「game.txt」と「vsh.txt」に
「ms0:/seplugins/music.prx 1」
と入力してください。
入力が終わって、上書き保存したらパソコンでの作業は終了です。
後はPSPを起動させてXMBで 「SELECTボタン+□ボタン」 を一緒に押してみてメニューが表示されたら導入成功です。
操作ボタン説明
操作ボタンは下に書いてある通りです。「設定はmusic_conf.txtを編集する事で変更できます」
音量を上げる = SELECT + 十字キー上
音量を下げる = SELECT + 十字キー下
再生/一時停止 = SELECT + Lボタン
前の曲へ = SELECT + 十字キー左
次の曲へ = SELECT + 十字キー右
CPUを上げる = SELECT + △ボタン
CPUを下げる = SELECT + ×ボタン
再読み込み = SELECT + ○ボタン
メニュー画面表示 = SELECT + □ボタン
ゲームBGMを消す = SELECT + HOMEボタン
ループ再生 = SELECT + START
基盤対策されているOFW 6.60の PSP-2000, PSP-3000, PSP go などで自作アプリやISO起動などの動作を可能にします。
ただし、PSP本体の電源を切ると本来の改造されていない状態のPSPに戻ってしまうのでご注意ください。
導入方法
660PRO-B9.rarをダウンロードして解凍します。
解凍したら出てくるフォルダの中にある「PROUPDATE」と言うフォルダをメモリーステックの「PSP」からGAMEフォルダに入れます。
そうしたらPSPの電源を入れてXMBから最初の画像のものがあると思いますの起動します。
起動して黒い画面から字が出てきたらXボタンを押して自動的に最初に戻ると思うので本体設定から660PRO-B9になっていることを確認してください。
※改造についてはすべて自己責任でお願いします。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |