忍者ブログ

PSPの事を紹介します      記事の下にある広告のクリックもよろしくお願いします

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キーフックプラグイン「MacroFire v1.1.2」がリリースされました。連射機能や動作を自動的に繰り返すことができるマクロ機能など、ゲームに役立つ機能があるプラグインです

導入方法

macrofire329jp.zipをダウンロードして解凍します。

②macrofire.prxをms0:/sepluginsにコピーします。

③ms0:/seplugins内のgame.txt、pops.txtに

ms0:/seplugins/macrofire.prx

上記のパスを追記して上書き保存します。

これらのファイルがない場合は自分で作成してください。

④Rボタンを押しながら電源を入れ、リカバリーモードを起動してPluginsを選択。

使用する場所(game:UMD,ISO、pops:PS)のmacrofire.prxをEnabled(有効)に変更してリカバリーモードを終了します。


MacroFireの使い方
ゲームを起動したら、[Vol+][Vol-]の2つのボタンを同時に押してメニューを起動します。

操作方法

↑↓ : 項目の移動
←→ : オプションの変更
○ボタン : 項目の決定
×ボタン : 戻る
STARTボタン: メニューをすぐに終了する

メニュー画面


MacroFire Engine
この項目をONにすることでプラグインが使用可能になります。

MacroFire toggle buttons
メニューを表示させずにON/OFFを切り替えるボタンを設定できます。

Rapidfire settings


任意のボタンの連打設定ができます。詳細は、manual_rapidfire.txtを読んでください。

NORMAL: 通常モード
RAPID: ボタンを押している間だけ連射
AUTO-RAPID: 自動連射
AUTO-HOLD: 自動押しっぱなし

Release delay: ボタンが離されている状態を維持する間隔
Press delay: ボタンが押されている状態を維持する間隔

Load from MemoryStick: 設定をロード
Save to MemoryStick: 設定をセーブ

Macro settings
マクロ機能の設定と実行


記録したボタン操作を繰り返し実行できます。詳細は、manual_macro.txtを読んでください。

Run once
記録しているマクロを一度だけ実行。

Run infinity
記録しているマクロをStop macroを実行するまで実行し続ける。

Stop macro
実行中のマクロを停止。

Start recording
マクロを記録。

Stop recording
マクロの記録を終了。

Recording analog stick (ON/OFF)
アナログスティックの動作を記録するかを切り替える。

Edit macro
記録しているマクロを編集する。

Clear macro
記録しているマクロをクリアして、メモリを解放する。

Create macro
編集可能なマクロの最小限構成を作成する。
Delay 0 ms のみのマクロを作成する。

Load from MemoryStick
メモリースティックからマクロファイルをロード。

Save to MemoryStick
メモリースティックへ、マクロをセーブ。


Edit macro
この項目で記録しているマクロを編集できます。

拍手[2回]

PR
自作アプリのゲームを紹介します。

SUPER MARIO BROS 'ICELAND'

必要なもの
・CFWのPSP
983_SUPERMARIOBROSICELANDforPSP.rar
導入方法
1.SUPER MARIO BROS 'ICELAND'をダウンロードし、解凍します。

2.解凍して出てきたSUPER MARIO BROS 'ICELAND'フォルダの中のSMB ICELANDフォルダとSMB ICELAND%フォルダをms0:/PSP/GAME150にコピーします。

これで導入完了です。

後はXMBから起動します。




遊び方
メニュー画面では×ボタンで決定です。



十字キーで左右操作
□でダッシュ
×でジャンプ
○でファイヤーボール


拍手[13回]

DLはこちら→audioboost_for_62X-63X_v4c.zip 

導入方法
 ①ファイルをDLし解凍します。

 ②解凍した後、出てきた「audioboost_for_62X-66X」の中の「boost.prx」を「ms0(ef0):/seplugins/」に入れます。

 ③「ms0(ef0):/seplugins/」の「vsh.txt」「game.txt」に下記を追記します。

   PSP(1000/2000/3000)の場合
   ms0:/seplugins/boost.prx 1

   PSP Go の場合
   ef0:/seplugins/boost.prx 1

 ④通常以上の音量がでれば導入成功です。
 
☆「Home+R」で、スピーカーとイヤホンの切り替えができるようです

拍手[0回]

Holdボタンで一時停止、再開などができるプラグイン「hold_stop 1.2」がリリースされました

DLはこちら→hold_stop1.2.zip

 

導入方法
①ファイルをダウンロード後、解凍します。

②解凍後、「hold_stop.prx」、「hold_stop.ini」をms0(ef0):/seplugins/ フォルダに入れます。

③game.txtに下記を追記します。
 

PSP
ms0:/seplugins/hold_stop.prx 1


Go
ef0:/seplugins/hold_stop.prx 1

ファイル配置図
ms0(ef0):/
 L seplugins
  L hold_stop.prx

  L hold_stop.ini


iniの設定

ResumeButton = SELECT

0にするとHOLDを解除したのと同時に再開されます。

ボタン名は以下の中から設定してください。
何も記入しなければ無効となります。
キーの数は 「+」 で繋げば、いくらでも指定できます

SELECT      | SELECT
START       | START
↑          | UP
→          | RIGHT
↓          | DOWN
←          | LEFT
Lトリガー   | LTRIGGER
Rトリガー   | RTRIGGER
△          | TRIANGLE
○          | CIRCLE
×          | CROSS
□          | SQUARE
HOME        | HOME
♪          | NOTE
スクリーン  | SCREEN
音量+       | VOLUP
音量-       | VOLDOWN
 

拍手[0回]

PSPで任天堂64がプレイできるエミュレータ「DaedalusX64」の最新版がアップされました。




~導入準備~

1.「Daedalusx64.zip」をダウンロードして解凍します。


2.解凍してできたフォルダ内にある「DaedalusX64」フォルダを「PSP→GAME」フォルダにコピーします。

3.メモリースティックにコピーした「DaedalusX64」フォルダのなかにある「Roms」フォルダに任天堂64のROMをコピーします。

4.完了です。


~起動方法~
1.XMBから「DaedalusX64」を起動します。


2.ゲームを選択します。

拍手[1回]

  
プロフィール
HN:
火焔(カエン)
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
ゲーム
自己紹介:
まったり更新していこうと思います
フリーエリア
マクロミルへ登録
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
コガネモチ
ビジター
カウンター
レコメンド
ブログ内検索
最新コメント
[08/27 nxzryseg9]
[08/26 名無しの火焔]
[08/26 名無しの火焔]
[08/15 名無しの火焔]
[07/28 名無しの火焔]
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 火焔の館 PSP3000改造ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]